エルグランド(E52)にタイヤチェーンを購入したい。
「エルグランドのタイヤチェーンはどう選べばいいの?」
「16インチのタイヤチェーンのおすすめは?」
こちらのページでは、2010年に発売されたエルグランドE52のタイヤチェーンを選ぶ時のポイントやおすすめ商品を紹介します。
エルグランドの型式
日産のミニバンがエルグランドです。
エルグランドは、1997年に発売された日産のミニバンです。
<日産・エルグランド>
- 初代エルグランド (E50型 1997年 – 2002年)
- 2代目エルグランド (E51型 2002年 – 2010年)
- 3代目エルグランド (E52型 2010年 – )
こちらの記事では、 「3代目エルグランド(E52型)のチェーン」 について書いています。
エルグランドの型式、年式、グレードはタイヤサイズに関わるので、チェーン選びでは重要です。
エルグランドのタイヤサイズ
エルグランドのチェーンを購入するには、エルグランドのタイヤサイズを知る必要があります。チェーンはタイヤサイズで分かれているので、自分の車のタイヤサイズを把握する必要があります。
エルグランドE52型の純正タイヤは16インチを装着し、「215/65R16」というサイズを装着しています。(18インチもあります。)
エルグランド:TE52/TNE52/PE52/PNE52型
エルグランドのタイヤサイズは、年式、型式、グレードによって異なりますので注意してください。
インチアップやインチダウンして、記載のサイズではないタイヤがついていることもあるのでチェーンを装着する車のサイズを確認してください。
スタッドレスタイヤに装着する場合は、特にサイズに注意してください。
タイヤサイズは、タイヤの側面を見るとサイズが書かれていますので、車のタイヤサイズを確認してください。
エルグランドのタイヤチェーンの種類
タイヤチェーンには、金属タイヤチェーン、非金属タイヤチェーン、布製タイヤチェーンがあります。
それぞれの商品には、メリット、デメリットがあります。
商品 | 特徴 | 価格(参考) | 評価 |
---|---|---|---|
金属タイプ | グリップ性能が高い 価格が安め 乗り心地が良くない | 3,000円~ | |
非金属タイプ | 取り付けしやすい 振動は少なめ 種類があり見極めが必要 | 4,000円~ | |
布製チェーン | 取り付けが簡単 コンパクトで持ち運びが容易 長距離走行はできない | 5,000円~ |
記載の価格は、最安値の参考価格のため、メーカー、商品によって異なります。
それぞれにメリット、デメリットがあるので、使用用途や目的に合わせて適切なものを選ぶといいです。
金属チェーン
金属製のチェーンは価格が安いので、価格重視の方にいいです。
金属チェーンの特徴
- 値段が比較的安価で入手しやすい
- 高いグリップ性能で、雪道や凍結路面でのトラクションを向上させる
- 耐久性があり、長期間使用できる
金属チェーンの特徴や口コミはこちらの記事を参考にしてください。
取り付けはジャッキアップが必要になる製品もあるので、購入前にしっかり確認してください。
非金属チェーン
非金属製チェーンは、タイヤの一部分に装着するものや全体を覆うものまで種類があり、どのタイプを選ぶのかが重要です。
価格は、金属製よりも高いことが多いですが、金属製チェーンよりも音が静かで乗り心地がいいです。
非金属チェーンは種類があり、取り付ける時に、車を動かさずに装着できる簡単取付タイプがおすすめです。
雪の中、車を移動してチェーンを取り付けるのは大変なので、非金属の簡単取付タイプが人気。
非金属チェーンの特徴
- スパイクピンを使用してアイスバーンにグリップする
- ジャッキアップ不要タイプは、簡単に取り付けできる
- バリエーションが豊富で目的に合わせて選べる
非金属チェーンの感想や口コミはこちらの記事を参考にしてください。
イエティ スノーネット
非金属チェーンは、バリエーションが豊富で、どの製品を選ぶかで大きく変わります。
価格の幅があるので、比較検討して選ぶのが重要です。
エルグランドE52(215/65R16)の装着適合確認の取れているイエティのラバーチェーン5300WDもおすすめです。
布製チェーン
簡単に取り付けできるのが布製チェーンです。
急な降雪時に対応したい方は、取り付けしやすい布製タイヤチェーンがおすすめです。
代表的な布製タイヤチェーンは、オートソックがあります。
純正品と社外品
エルグランドのタイヤチェーンには、いくつかの種類があります。
まず、チェーンには「純正品」と「社外品」があります。
どちらのタイプのチェーンを選ぶかは、予算やチェーンを使用する状況によって異なります。
最適なチェーンを選ぶ際には、純正品と社外品の両方を比較検討し、自身の要件や予算に合った選択を行うことが重要です。
純正品
純正品は 、日産純正パーツで、ディーラーで購入できるチェーン。
純正品は信頼性が高く、正確な適合性が保証されています。
日産では、オートソックを純正採用しています。
社外品
社外品は、アフターメーカーが作るカーチェーンです。
エルグランドのチェーンで需要が多いのは、「社外品のタイヤチェーン」です。
社外品チェーンが人気の理由は、価格やバリエーションが豊富で、自分の好みにあわせた商品が購入できるからです。
価格の幅も広く、数千円のものから数万するものまでバリエーションが豊富です。
チェーンの購入は、カー用品店やネット通販でも購入でき、価格の比較もしやすいため社外品のチェーンの人気が高いです。
チェーンの注意点
エルグランドにチェーンを装着する時の注意点があります。- タイヤサイズ
- 装着位置
- 走行スピード
- 車の車高
タイヤサイズの注意点
タイヤサイズに合わないチェーンを装着しないこと。
チェーンのサイズがあわないとブレーキ配管やフェンダーなどを破損するおそれがあります。(タイヤサイズの確認を行なってください)
チェーンの装着位置の注意点
エルグランドのタイヤチェーンは必ず前輪に装着して使います。
左右両方につけます。チェーンは4WD車も前輪に装着して使用します。
※後輪に装着しないように注意してください。
金属系のチェーンは、タイヤ、ホイールに傷が付きやすいので注意してください。
制限速度、クリアランスの注意点
タイヤチェーンは、制限速度があります。
制限速度は時速50キロ以下のものがほとんどですが、中には時速30キロ以下というものあるので注意してください。
ローダウンなど車高を落としている車は、クリアランスが少なくて装着できないこともあるので、車高を落としている場合は注意してください。
タイヤチェーンの取り付け方法
タイヤチェーンは、ジャッキアップしてタイヤに装着するもの、車を移動させて取り付けるもの、移動なしで取り付けられるものがあります。
車の移動なしで取り付けれらるものとして有名なのは「クイックイージー」
取り付けしやすいのは、タイヤに被せて取り付ける布製チェーンです。
布製チェーンは、車を少し移動させる必要がありますが、工具不要で取り付けやすく、急な雪に対応しやすいです。
簡単に装着できるチェーンを探している方は布製タイヤチェーンがおすすめです。
エルグランドにおすすめのタイヤチェーンは?
エルグランドにおすすめするのは、ズバリ、「非金属のチェーン」です。
非金属のチェーンがおすすめの理由は、金属チェーンよりも音が静かで取り付けも行いやすためです。
金属タイプは価格が安めメリットがありますが、金属チェーンは音がうるさく、乗り心地は良くないです。
非金属チェーンの価格は、金属製よりも高いデメリットがありますが、金属製チェーンよりも音が静かで乗り心地がいいです。
非金属チェーンの中でも種類があり、取り付ける時に、車を動かさずに装着できる簡単取付タイプがいいいです。
雪の中、車を移動してチェーンを取り付けるのは大変なので、簡単取付タイプが人気。
非金属チェーンで有名なのは、カーメイトの製品があり、車の移動とジャッキアップが不要の「クイックイージー」がいいです。
国内での販売台数が多く、実績のあるチェーンが 「クイックイージー」
クイックイージーは、JASAA認定品なので耐久性もあり、しっかりしたタイヤチェーンです。
他には、イエティ スノーネット(Yeti Snow Net) が有名。
スイス生まれのラバータイプチェーンの「Yeti Snow net 」
イエティ スノーネットの価格は高めですが、作りもしっかりしていて簡単取付が可能です。
非金属チェーンのデメリットは収納時にかさばることですが、金属チェーンに比べて乗り心地がいいです。
エルグランドのチェーンのまとめ
エルグランドのタイヤサイズは、 215/65R16です。タイヤチェーンの購入時には、サイズを必ず確認してください。
18インチ車は、225/55R18です。
※スタッドレスタイヤに装着する場合は、スタッドレスタイヤのサイズを確認してください。
エルグランドのサイズのタイヤチェーンはいくつかの種類があり、チェーンの素材や取付方法、価格などバラバラですが、それぞれに特徴があります。
チェーン選びは迷うかもしれませんがエルグランドで、冬場にチェーン規制の道路を走る際のことをイメージして選ぶといです。
とりあえずチェーンを持っておきたい場合は、低価格の金属チェーンを選ぶのが価格が安くあがります。
<エルグランドのチェーンの価格>
楽天価格
ヤフーショッピング価格
※購入時は、エルグランドの型式やタイヤサイズに注意してください。
エルグランドのチェーンを選ぶ時には、乗り方や行動範囲も考えて、トータルで判断して選ぶといいです。
ぜひあなたの車に合ったチェーンを見つけてください。
コメント